ウェビナー

ウェビナー

集英社が詐欺メール対策DMARCをRejectにするまで

プルーフポイントからの広告及び宣伝目的のメールの受信を希望しない場合は、こちらから設定を変更、もしくは配信停止を依頼することができます。詳細についてはプライバシーポリシーをご覧ください。

日本有数の出版社である集英社。多くのコンテンツが多言語に翻訳され、海外でも公開されています。
集英社 IT戦略企画部 DX推進室の須藤 明洋氏はグローバル企業としてフィッシングや迷惑メール対策を早急に行うべきと考え、DMARC導入を決断しました。

 
本Webinarでは、集英社がどのようにDMARC導入を進めRejectに到達したのかを、須藤氏ご本人が詳細に語っています。まだ導入に至らなかったり、Rejectにまで進められていない企業は必見です。
ぜひご視聴ください。

集英社が詐欺メール対策DMARCをRejectにするまで